2008年8月24日日曜日

PHPフレームワーク

PHP用のフレームワークとしてはZend Frameworkが本命なのか。(日経ソフトウェア 2008.06)
PHP用の標準実効環境であるZend Engineを作っている会社なのね。

~ [118] php -v
PHP 5.2.6 (cli) (built: May 8 2008 10:23:54)
Copyright (c) 1997-2008 The PHP Group
Zend Engine v2.2.0, Copyright (c) 1998-2008 Zend Technologies

マニュアル http://framework.zend.com/manual/ja/

XAMPP(ザンプ)を使うとWEBサーバ(Apache)やRDBMS(MySQL)まで一辺にインストールできるのね。でも、これってLinux版もあるんだろうか。日経ソフトウェアのDVDに収録されているのはwin32版だからなぁ。それにMySQLってのもちょっとなぁ。って、別に問題はないんだけど、何となくPostgreSQLの方が好きなんだよね。

などと思いながら雑誌を読み進めていたら、本格的な開発をするなら「Smarty」(http://www.smarty.net/)のような専用のテンプレート・エンジンの方がいい、と書いてあった。まぁ、いずれにしても、PHPは全然知らないんだけど…

2 件のコメント:

まっつん さんのコメント...

まっつんです。
僕はPHPがお仕事のメインですが、フレームワークはなんというか、どれが本命とも言えない感じがします。デファクトスタンダードが決まらないのがPHPの特徴と言う気も・・・w

テンプレートマネージャはSmartyがデファクトスタンダードと言っていいのかもしれませんが。

XAMPPはLINUX版ありますよ。私はMACのMAMPってのを使ってますが。

匿名 さんのコメント...

コメントありがとうございます。そうか、まっつんさんはMacユーザだったんですね。

先日のRuby勉強会への参加者20名ちょいの半分くらいがMacBookでした。Airな人は一人だけでしたけど。でもMac人が大集合して驚きました。